社会見学
年賀塗り絵は布袋尊と鼠(子)に決めた。
布袋尊のトレードマーク的な袋の中、本来ならお正月に不向きな物が入っているのだがソコはご愛嬌。
袋の中は米俵と鼠(子)が入っていて、太っ腹な布袋尊が和かにって構想。
本当なら獣害被害なとこ、米俵に鼠が集る構図はなんとも福々しくお正月の年賀塗り絵にはもってこい。
がっ俵に群がる鼠は多くとも、山盛りの資料の中から俵の中のお米を頬張る仔の絵は見当たらない。
俵の中にはお米じゃなく小判がザックザックだから?
布袋尊なら小判ではなく施しのお米なはず。
俵のしくみがよくわからなく、神戸は西宮の酒蔵屋さんを訪ねる。
酒蔵さん曰く「それは畳屋やわ」。
そりゃそうか、酒は樽だ。
ご親切に菰樽を作れる畳屋さんをご紹介頂き、プチプチを目一杯詰め混んで俵を作って頂く。
で、解く。

ふーん、、絵に成るねぇ。有意義な絵に成る社会見学。
悟郎、今日も可愛いねー♪
腰が引けながらも窓の外をニャルソックしてくれている悟郎もとってもとっても可愛いんだよー♪♪

『!』
悟郎プライドっ!
■■■好蔵考■■■...好蔵考...私の独り言みたいなものである。
年賀塗り絵は大晦日か元旦まで完成図柄をお見せできないので、猫ネタ多し。
布袋尊のトレードマーク的な袋の中、本来ならお正月に不向きな物が入っているのだがソコはご愛嬌。
袋の中は米俵と鼠(子)が入っていて、太っ腹な布袋尊が和かにって構想。
本当なら獣害被害なとこ、米俵に鼠が集る構図はなんとも福々しくお正月の年賀塗り絵にはもってこい。
がっ俵に群がる鼠は多くとも、山盛りの資料の中から俵の中のお米を頬張る仔の絵は見当たらない。
俵の中にはお米じゃなく小判がザックザックだから?
布袋尊なら小判ではなく施しのお米なはず。
俵のしくみがよくわからなく、神戸は西宮の酒蔵屋さんを訪ねる。
酒蔵さん曰く「それは畳屋やわ」。
そりゃそうか、酒は樽だ。
ご親切に菰樽を作れる畳屋さんをご紹介頂き、プチプチを目一杯詰め混んで俵を作って頂く。
で、解く。

ふーん、、絵に成るねぇ。有意義な絵に成る社会見学。
悟郎、今日も可愛いねー♪
腰が引けながらも窓の外をニャルソックしてくれている悟郎もとってもとっても可愛いんだよー♪♪

『!』

■■■好蔵考■■■...好蔵考...私の独り言みたいなものである。
年賀塗り絵は大晦日か元旦まで完成図柄をお見せできないので、猫ネタ多し。
[ 2019年10月22日 15:23 ]
TB(-) |
CM(-)
図柄屋 好蔵:Schizo
Author:好蔵
図柄屋.comの作者、図柄屋好蔵。
刺青屋さんをお手本に、本職は謎の浮世絵師。
他、胡散臭いお店なんかも...。
公私共に18over未成年厳禁な事柄を好む多忙な偏奇者。
Facebook
Past Posts
過去記事をランダム表示。
新種誕生
QR-code

RSSリンクの表示