赴くまま
台風かってくらいの勢いと気力で巡った高野山観光を楽しんだ日のお宿を目指して山道クネクネ。
ロケーションはイマイチなお宿だって?いえいえっ、なんだか立派っ♪

暑すぎた避暑地は高野山で汗かきまくり、シャンプーの泡立ちもイマイチ(笑)。
とにかく夕食に間に合わせろと、まさに烏の行水でひとっ風呂。
さっぱりしたら、いざっお楽しみの夕ご飯♪
秋味も混ざりだした頃の先八寸も見目麗しく美味しい♪♪

お魚もお肉も美味しかった、食べ終わりたくなかった楽しく美味しい夕食。
身体柄だらけの私にお気遣い頂き、正真正銘の天然温泉は露天風呂付きお部屋。
浴衣のままでOKな岩盤浴もあるんですって♪ここに住みたいっ♪♪

岩盤浴とお部屋風呂を幾度となく楽しんだ天国のような時とは裏腹?
天国の数時間後、これまたエグイ石段に遭遇。
紀州東照宮への108段の石段。108、、言わずと知れた煩悩の数だ。
クーラーのきいた車内へ!冷たいの飲みたい!!頑張って登り切っても昨日みたくオッパイはないはずっ!!!

流石は108段の石段、煩悩溜めまくりで登りきったわ。
煩悩の塊だけが拝める石段頂からの絶景かな絶景かな♪

東照宮なだけあって左甚五郎作の彫刻や狩野探幽作の壁画は必見。
絶対撮影禁止を兼ねての東照宮職員が説明してくれる御由緒は淡々としてありがたいばかり。
創建者は吉宗など将軍を輩出した御三家の紀州藩のいしずえを築いた徳川家康公の十男は徳川頼宣公。
この門から約1トンのお神輿担いで、108段下って登ってくる驚異のお祭りしてるのご存知なのだろうか。。

さあっ!お次はお隣の紀州天満宮かぁぁぁぁ、、、、、暑すぎてヤメっ!観光終わりっ!!
煩悩の赴くまま涼を求め、早々に涼しくお寿司で〆た近場旅。
悟郎、ただいまー♪
どんなに暑くても、毛だらけの悟郎がとってもとっても大好きなんだよー♪♪

『眠』
悟郎は毛皮族!
■■■好蔵考■■■...好蔵考...私の独り言みたいなものである。
温泉は温かくて楽しいのに、外は暑いと苦しい。
ロケーションはイマイチなお宿だって?いえいえっ、なんだか立派っ♪

暑すぎた避暑地は高野山で汗かきまくり、シャンプーの泡立ちもイマイチ(笑)。
とにかく夕食に間に合わせろと、まさに烏の行水でひとっ風呂。
さっぱりしたら、いざっお楽しみの夕ご飯♪
秋味も混ざりだした頃の先八寸も見目麗しく美味しい♪♪

お魚もお肉も美味しかった、食べ終わりたくなかった楽しく美味しい夕食。
身体柄だらけの私にお気遣い頂き、正真正銘の天然温泉は露天風呂付きお部屋。
浴衣のままでOKな岩盤浴もあるんですって♪ここに住みたいっ♪♪

岩盤浴とお部屋風呂を幾度となく楽しんだ天国のような時とは裏腹?
天国の数時間後、これまたエグイ石段に遭遇。
紀州東照宮への108段の石段。108、、言わずと知れた煩悩の数だ。
クーラーのきいた車内へ!冷たいの飲みたい!!頑張って登り切っても昨日みたくオッパイはないはずっ!!!

流石は108段の石段、煩悩溜めまくりで登りきったわ。
煩悩の塊だけが拝める石段頂からの絶景かな絶景かな♪

東照宮なだけあって左甚五郎作の彫刻や狩野探幽作の壁画は必見。
絶対撮影禁止を兼ねての東照宮職員が説明してくれる御由緒は淡々としてありがたいばかり。
創建者は吉宗など将軍を輩出した御三家の紀州藩のいしずえを築いた徳川家康公の十男は徳川頼宣公。
この門から約1トンのお神輿担いで、108段下って登ってくる驚異のお祭りしてるのご存知なのだろうか。。

さあっ!お次はお隣の紀州天満宮かぁぁぁぁ、、、、、暑すぎてヤメっ!観光終わりっ!!
煩悩の赴くまま涼を求め、早々に涼しくお寿司で〆た近場旅。
悟郎、ただいまー♪
どんなに暑くても、毛だらけの悟郎がとってもとっても大好きなんだよー♪♪

『眠』

■■■好蔵考■■■...好蔵考...私の独り言みたいなものである。
温泉は温かくて楽しいのに、外は暑いと苦しい。
[ 2018年09月06日 15:57 ]
TB(-) |
CM(-)
図柄屋 好蔵:Schizo
Author:好蔵
図柄屋.comの作者、図柄屋好蔵。
刺青屋さんをお手本に、本職は謎の浮世絵師。
他、胡散臭いお店なんかも...。
公私共に18over未成年厳禁な事柄を好む多忙な偏奇者。
Facebook
Past Posts
過去記事をランダム表示。
新種誕生
QR-code

RSSリンクの表示