座布団事情
刺青模様の招き猫・紋猫のお座布団を作りたく、お布団屋さんへ1日修業へ入ったのは2年前の今頃。
紋猫用のお座布団、お仕立て屋さんへ出す前のお手本を作るべくの1日弟子。
お試し兼ねて藍染で落款を抜染して作ったお座布団を納品済み紋猫に使って頂いたのだが、、、傾く、転ぶ、と座り宜しくないと言ったケチしか耳に入ってこない。
座れないお座布団を売り物にする訳にはいかんっ。
職人さんに泣きつきに再びお布団屋さんの敷居を跨ぐ。
職人さん曰く「張子の猫が軽くて座らんのよ。猫の座布団兼用でオリジナルでコースターとか出したら?」
そうかっ、張子は軽いから高級感漂う綿ギッシリのお座布団じゃ座らないんだっ。
だからと言って座り良いからとコースター作っても、ウチで捌けるブツじゃない(笑)。
どうしても座布団の形が良いなら極々薄く綿入れしてみては?とのアドバイスを頂戴して1〜2ミリ厚の綿でお手本作りに勤しんで、完成品持ってお仕立て屋さんへ。

・・・極々薄い綿入れ等のイレギュラーな対応は受けかねるとお断りされる。
紙モノ企画用の撮影で外せないお座布団、内職してくれるオバ様をあたっている間も無い。
指先穴だらけにして縫ったよ、紋猫用飾り座布団(落款入りは撮影用で非売品。)。

絵描きが縫針と格闘する図柄屋の座布団事情。
悟郎、今日も可愛いねー♪
お座布団の使い方を間違ってそうでも、悟郎はとってもとっても可愛いんだよー♪♪

『?』
悟郎も招き猫!
■■■好蔵考■■■...好蔵考...私の独り言みたいなものである。
幸か不幸か、手拭いの柄は切って縫ってお座布団♪に決まる。
紋猫用のお座布団、お仕立て屋さんへ出す前のお手本を作るべくの1日弟子。
お試し兼ねて藍染で落款を抜染して作ったお座布団を納品済み紋猫に使って頂いたのだが、、、傾く、転ぶ、と座り宜しくないと言ったケチしか耳に入ってこない。
座れないお座布団を売り物にする訳にはいかんっ。
職人さんに泣きつきに再びお布団屋さんの敷居を跨ぐ。
職人さん曰く「張子の猫が軽くて座らんのよ。猫の座布団兼用でオリジナルでコースターとか出したら?」
そうかっ、張子は軽いから高級感漂う綿ギッシリのお座布団じゃ座らないんだっ。
だからと言って座り良いからとコースター作っても、ウチで捌けるブツじゃない(笑)。
どうしても座布団の形が良いなら極々薄く綿入れしてみては?とのアドバイスを頂戴して1〜2ミリ厚の綿でお手本作りに勤しんで、完成品持ってお仕立て屋さんへ。

・・・極々薄い綿入れ等のイレギュラーな対応は受けかねるとお断りされる。
紙モノ企画用の撮影で外せないお座布団、内職してくれるオバ様をあたっている間も無い。
指先穴だらけにして縫ったよ、紋猫用飾り座布団(落款入りは撮影用で非売品。)。

絵描きが縫針と格闘する図柄屋の座布団事情。
悟郎、今日も可愛いねー♪
お座布団の使い方を間違ってそうでも、悟郎はとってもとっても可愛いんだよー♪♪

『?』

■■■好蔵考■■■...好蔵考...私の独り言みたいなものである。
幸か不幸か、手拭いの柄は切って縫ってお座布団♪に決まる。
[ 2018年03月12日 16:38 ]
TB(-) |
CM(-)
図柄屋 好蔵:Schizo
Author:好蔵
図柄屋.comの作者、図柄屋好蔵。
刺青屋さんをお手本に、本職は謎の浮世絵師。
他、胡散臭いお店なんかも...。
公私共に18over未成年厳禁な事柄を好む多忙な偏奇者。
Facebook
Past Posts
過去記事をランダム表示。
新種誕生
QR-code

RSSリンクの表示